『30日間でおしゃれブログ完成レッスン』5日目は、WordPressのインストールを行います。


- WordPressについて学ぶ
- WordPressをインストールする
- 自分のブログにアクセスする
早速見ていきましょう!
もくじ
そもそもWordPressって何?
WordPressとは、ひとことで言うと『ブログを作って公開するためのシステム』です。
WordPressという無料のシステムを使うことで、誰でも簡単にサイトにブログを設置することができます。





WordPressを使うメリット
- 専門知識がなくてもブログ作りができる
- 誰でも無料で使うことができる
- 自由にデザインができる
- 好きな場所に広告を貼ったり、バナーを表示したりできる
- 豊富なブラグインで、自由にカスタマイズできる

専門知識がなくてもブログ作りができる
通常、イチからWebサイトやブログを作ろうとすると専門知識やソフトが必要になります。
WordPressを使えば、管理画面にログインして記事を投稿するだけで、ブログを更新することができます。
誰でも無料で使うことができる
WordPressは、誰でも無料で使うことができます。
はてなブログやアメブロも無料ですが、WordPressは細かい規約や勝手に広告が入ることがないので見た目や内容など自由に運営していくことができます。
自由にデザインができる
「トップページはこんな感じ・色合いにしたい」「ここだけイラストを入れたい」など、自由にデザインすることができます。
また、テーマを変更することでデザインの切替も簡単です。



好きな場所に広告を貼ったり、バナーを表示したりできる
WordPressには細かい規約がありません。
運営するブログの好きな箇所に広告を貼ったり、別の記事へ誘導するバナーを設置することができます。


豊富なブラグインで、自由にカスタマイズできる
テーマと同様、WordPressではたくさんのプラグインが公開されています。


オススメのプラグインや設定方法については、後日別のレッスンで解説します。
おしゃれで自由なブログ作りにはWordPressが必要!
このレッスンのテーマである『おしゃれで効果的なブログ制作』に、WordPressのインストールは必須です。
WordPressを使うことで、初心者でも簡単におしゃれで管理しやすい高機能なブログを作る事ができるからです。

wpXにWordPressをインストールしよう!
WordPressを使うには、サーバーにWordPressのシステムをインストールする必要があります。
wpXでは、WordPressを簡単にインストールすることができます。
まずは管理パネルにアクセス
「新規インストール」または「インストール」のリンクをクリック
左側のメニューから「新規インストール」をクリックするか、メイン部分の「WordPressのインストール」リンクをクリックします。
必要な項目を入力する
サイトアドレス | 設定した独自ドメインを選択しましょう。このアドレスが、そのままサイトアドレス(ブログのトップページアドレス)になります。 |
WordPressID | WordPressの管理画面にログインする際に使うIDです。変更ができないので、覚えやすいものにしましょう。 |
ブログタイトル | ブログのタイトルです。あとから変更できます。 |
メールアドレス | メールアドレスです。あとから変更できます。 |
独自SSL | サイトのセキュリティ設定です。チェックを入れておきましょう。 |
独自SSLの項目は、忘れずに2か所チェックを入れておきましょう。
入力し終えたら、「次へ進む」ボタンをクリックします。
入力内容を確認する
入力内容に間違いなければ、「確定(WordPressをインストール)」をクリックします。


ブログの下準備が完成!
インストールが完了すると、ブログの表示が確認できるようになります。
アドレス(ブログURL)はブックマークしておくと便利ですよ。




レッスン5日目 まとめ
『30日間でおしゃれブログ完成レッスン』5日目は、WordPressのインストールを行いました。



