

ぜひ約3分間、お付き合いください。
もくじ
楽天モバイルのデメリットを整理した
次のとおりです。
- 対応エリアが狭い
- 実店舗が少ない
- 古いiPhoneは対象外
順番に見ていきます。
対応エリアが狭い
楽天モバイルは、対応エリアであれば通信(YouTubeなどの動画やLINE通話など)が使い放題になります。
しかし、2021年2月現在そのエリアはdocomoやauなど大手キャリアと比べるとやや狭めです。


私は関西のかなり田舎に住んでいますが、2021年春以降には生活圏のほとんどが楽天エリアとしてカバーされるとして公式サイトで発表されています。


対応エリア外でも、パートナー回線で5GBまで使える
毎日外で動画見まくる!という方であれば月5GBじゃ足りないと思いますが、普段はWi-Fiで使う、外では動画はあまり見ない(標準画質で1日30分程度)であれば5GBで十分足りる方が多いと思います。

上限の5GBを超えたあとは、1Mbpsという速度で通信が使い放題になります。

何はともあれ1年間無料なので、無料の1年間使ってみて生活圏が対応エリアにならないなら乗り換える、使い勝手が悪いなら乗り換える、というお試しノリで私は始めました。
今なら乗り換えで最大12,300ポイントも楽天ポイントがもらえたり、実質0円でスマホを同時購入できたり、やめる時の解約金も不要なので、お試しはかなりアリかなと思います。
実店舗が少ない
docomoやauなどの大手キャリアに比べると、実店舗がかなり少ないです。

近所に店舗がないと不安、何かあった時にどうしても対面で接客してほしい、という方には不便かも知れません。
何かあった時はオンラインQ&Aのほか、電話、メール、チャット等で問い合わせることができます。
古いiPhoneは動作保証の対象外
iPhoneX(2017年11月発売)以前のiPhoneは残念ながら動作保証されていません。

そのほかデメリットと言われていること
他サイトなどでデメリットと言われていることもまとめました。
- 通話にRakutenLinkアプリを使わないといけない
- 実は料金が高い
通話にRakutenLinkアプリを使わないといけない
「RakutenLink」とは、通話料を無料にするための通話アプリです。
これを使うのがめんどくさい、デメリットだ、という方もいるようです。
通話するのに、「通話」という電話マークのアプリを使いますよね。それが「RakutenLink」に変わる、ただそれだけなので個人的にはデメリットではないかなぁと思います。
どうしても通話アプリを使いたくない!という方以外、通話用のアプリが変わることよりも通話料が無料になるメリットの方が大きいのではないでしょうか。
実は料金が高い
いわゆる格安SIMでは、楽天モバイルよりも月額料金がたくさん安い業者があります。
とにかく安く抑えたい!という方にとって楽天モバイルは割高になる可能性があります。
- 通話機能はほとんど使わない人
- 現在のデータ通信量が毎月3GB以下の人
普段はWi-Fi環境下メインでデータ通信を使う方などは、割高になるので注意が必要です。
それ以外の方は、シンプルにお得になる可能性が高いです。

楽天モバイルが合う人・合わない人
ここで、楽天モバイルのメリットをおさらいしておきます。
- 専用アプリ利用で通話し放題
- 対応エリア内であればデータ使い放題
- 対応エリア外でも5GBまで高速通信が使える
- 都市・地方問わず対応エリアがどんどん拡大している
- キャンペーン中なので、1年間基本使用料無料
- キャンペーンにより、契約すると楽天ポイントがもらえる
- 今後楽天ポイントが貯まりやすくなる
- 海外66ヵ国で月2GBまでデータ通信が無料
- いつ解約しても解約金が一切かからない

- 頻繁に電話(通話)を使う人
- 外出先でたくさんデータ通信を行いたい人(対応エリア内)
- 現在月5GB程度のデータ通信に収まっている人(対応エリア外)
- 生活圏が今後対応エリアになる予定の人
- 普段お店やネットショッピング等で楽天ポイントを利用している人
- とりあえず1年間スマホの利用料を無料にして試してみたい人

- 実店舗が近くに欲しい人・頻繁に利用したい人
- 古いiPhoneを使っている人
- 現在のデータ通信量が毎月3GB以下の人
- 電話(通話)をほとんど利用しない人
- 2021年春以降も生活圏が対応エリアになる予定がない人
私はとりあえず1年間試してみて、電波の入り具合などを確認しようと思います。
期間&人数限定ですが、試すだけでも1年間スマホ料金が無料になる上、解約(乗り換え)しても解約金がかからないのがすばらしいですね。
「自分もとりあえず試してみようかな?」という方は、申し込みはネット上で行うことをオススメします。
ネットから申し込むと楽天ポイントが5,000ポイントもらえる(2021年2月現在)ので、店舗で申し込むよりお得です。